看護師転職サイト『スマイルナース』の口コミをご紹介します。
実際に調べてみると、良い口コミはもちろん、悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で、噓なく真実を伝えていきたいと思います。
『スマイルナース』への無料会員登録をしようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
スマイルナースの基本情報
運営会社 | クラシス株式会社 |
サービス形態 | 転職エージェント |
公開求人数 | 68,700件(2025年2月27日時点) |
非公開求人 | あり |
対象 | 正看護師、准看護師、保健師、助産師 |
対応エリア | 47都道府県 |
利用料金 | 無料 |
詳細ページ | 公式サイトはこちら ![]() |
スマイルナースの良い口コミまとめ【5件】
『スマイルナース』の良い口コミを、X(旧Twitter)やその他ネットの情報をもとにまとめてみました。
スマイルナース.jp
— コロン太 (@tenshoku_web) April 25, 2019
■メリット
・派遣スタッフの福利厚生が充実
・求人検索は役立つ機能が多くて便利
■デメリット
・中国・四国地方の求人が少ない
・病院・施設名を公表していない
派遣求人を探すならおすすめです(*^_^*) pic.twitter.com/aL9TCKGHyg
派遣スタッフ向けの転職サイトなのでしょうか。充実した福利厚生サービスが受けられるというメリットにくわえて、求人検索の機能が便利というコメントも。
なお、公式サイトでリサーチしたところ、「派遣」だけでなく「常勤」の求人もありました。“派遣求人が中心”の転職サイトというかんじですね。
ちなみに、会員向け福利厚生サービスも調べてみましたので、参考までにご覧ください。
スマイルナースの会員向け福利厚生サービス
『スマイルナース』には、会員登録をしておけば半永久的に利用できる「クラシスオンサービス」という福利厚生サービスがあります。
【例】
「1泊500円のワンコイン旅行」「レジャー施設、レストラン、ショッピングなどを会員限定の特別価格で利用可能。
看護師の転職支援で医療ワーカーって会社、希望通りの仕事を持ってこないし何度も同じ事聞いてきたり言葉遣いも舐めてておすすめしない。小児科って言ってるのに産婦人科持ってくる。
— あち (@akacha0201) July 9, 2020
今のところ返信は遅いけど個人的にはペースがあうし丁寧だからスマイルナースさんがお気に入り。
ペースが合う&丁寧だから、『スマイルナース』がお気に入りだそうです。
投稿者:うみ
★★★★☆ 4点担当の方が親身に話を聞いてくれました。
(略)
サイトのページも可愛らしいだけでなく、気になった求人はマイページにて管理できるなど使いやすかったです。個人的にはとてもおすすめできます。
引用:みん評
サイトの使いやすさに関する口コミに着目。この方は「気になった求人をマイページで管理できること」を評価。
投稿者:sakisa
★★★★☆ 4点真剣に働こうとしている人におススメ!
就職活動している時にこのサイトに出会い、初めは見やすいUIが好きで登録しました。求人サイトをよく使用していると、就活していると分からないことが次々と出てきます。大体の分からないことはQ&Aで調べられるので大丈夫です。Q&Aでも分からない場合、お問い合わせページからメールで対応してくれます。
(略)
引用:みん評
この方も、サイトの使いやすさに対するポジティブコメント。「見やすいUI」と「Q&Aの使い勝手」が良いとのこと。
投稿者:食パン
★★★★☆ 4点豊富な検索方法と掲載数が良かったです!
スマートフォン環境でシステムを利用しました。県別、業種別、診療科目別でそれぞれを検索できるシステムが使いやすかったです。さらに、これらの条件を指定して絞り込みができるので、働きたい環境が明確化されている方におススメです!
個人的には、厚生労働大臣認可であるという点で情報に信頼がおけるのかな、と思いました。掲載数は7万件以上と豊富でした。一方で、中国四国や九州の一部の県の掲載がないとことが残念でした。そのため都市部でのお仕事を探している方におススメできます。
引用:みん評
この方は、「県別、業種別、診療科目別でそれぞれを検索できるシステムが使いやすかった」と。
『スマイルナース』は、サイトの使いやすさに関する口コミが目立ちますね。
スマイルナースの中立~悪い口コミまとめ【5件】
『スマイルナース』の中立~悪い口コミを、X(旧Twitter)やその他ネットの情報をもとにまとめてみました。
クラシス株式会社のスマイルナースってめちゃくちゃクソなの?
— ちるたら (@lily_e_long) November 16, 2022
バカみたいに仕事中着信と留守電(無言)入ってたんだけどケンカ売ってんのかな?
迷惑行為だけして求人の詳細教えて頂けないって求人問合せした病院に言ってやろっかな

おおお、これはやばいやばい!もう電話は勘弁してください…ですね。
「気軽に見に行ってみませんか✨」
— 看護師は搾取されている (@more51681840) December 28, 2022
とLINE来たが、見学ではなく面接の話。
全然気軽に行けないし。
こっちの身になれ。
検討中だと言ってるのに強引に面接に持ち込もうとする。
バカなの?
完全にナースは鴨と思ってるのを感じる。
「気軽に見に行ってみませんか?」と言われ、とある求人を勧められた、というツイート。行ってみると、単なる見学ではなく面接だったと。つまり、「強引に面接にアテンドされた」ということ?
投稿者:とくめい
★☆☆☆☆ 1点適当すぎる
(略)
また、先方から熱烈なオファーがあって!としつこく、断っても話を聞きにいくだけでいいので見学に行きませんか??と。行ったら普通の面接でびっくりしました。いや、志望動機も特にないんですけど、というか志望してないんですけど…。
(略)
引用:みん評
この口コミも、すぐ上のやつと同じ内容だ!「話を聞きに行くだけでいいので見学に行きませんか?」と言われ、いざ行ってみたら面接だったと。
同じ口コミが続くと、さすがにこわいですね。。
投稿者:haccl
★☆☆☆☆ 1点本当に利用しない方がいい
こちらを利用するのは本当に勧めません。時間も精神も無駄に消耗するだけになると思います。
まず求人問合せにチェックした当日、自社でLINEのやり取り可能としているにも関わらず、お電話しますとの一報もなく、勤務中に不在着信8件無言の留守電5件残されていました。
(略)
引用:みん評
この方も、“鬼電”の被害者かも。。
投稿者:とくめい
★☆☆☆☆ 1点電話対応がひどい
(略)
仕事で電話に出られないと一日中10回電話がかかってきていて何事かと思った
留守電も残さず10回もかけてくるなんて…(略)
引用:みん評
笑いごとではありませんが、もう1人、鬼電被害者を発見。。
スマイルナースの口コミまとめ
ここまで『スマイルナース』の口コミを見てきましたが、派遣求人をメインに扱っている転職サイトのようです。会員登録をしておけば半永久的に利用できる福利厚生サービスなども人気とのこと。
数ある口コミで特に目立っていたのが、サイトの使いやすさに関するコメントです(以下参照)。
- かわいらしいサイトデザイン
- UIが見やすい
- 求人検索の機能が便利
- 気になった求人をマイページで管理できる
- Q&Aの使い勝手が良い
- 県別、業種別、診療科目別でそれぞれを検索できるシステムが使いやすい
…などなど、サイトデザインから機能性まで、高い評価が寄せられていました。
一方ネガティブコメントでは、「電話のしつこさ」に対する悪評が目につきました。また、「強引に面接を設定された」という口コミも複数発見。このあたりには注意が必要かなと思います。
スマイルナースをおすすめしない人
- しつこい電話は勘弁という方
⇒“鬼電”の被害者を複数名確認しています。。 - 自分のペースで転職活動を進めたい方
⇒「強引に面接を設定された」という口コミを数件見かけました。
特に「電話対応は勘弁」という方は、メールやLINEでのやりとりにも柔軟に応じてくれる『レバウェル看護』や『マイナビ看護師』の利用をおすすめします。
スマイルナースがおすすめな人
- 派遣求人を探している方
⇒派遣求人を中心に扱っている転職サイトのようです! - サイトの使いやすさも重視したい方
⇒「サイトが使いやすい」というコメントを多く見かけました!
ちなみに、『MCナースネット』『スーパーナース』も、派遣求人を中心に扱っている代表的な看護師転職サイトです。ぜひあわせてご検討ください。
スマイルナースの運営会社情報
運営会社 | クラシス株式会社 |
本社 | 東京都千代田区神田駿河台2-2 御茶ノ水杏雲ビル |
会社HP | https://www.krasys.co.jp/ |
コメント