本ページにはプロモーションが含まれています。
看護師転職サイト『ナースパワー』の口コミをご紹介します。
実際に調べてみると、良い口コミはもちろん、悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で、噓なく真実を伝えていきたいと思います。
『ナースパワー』への無料会員登録をしようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
ナースパワーの基本情報
運営会社 | 株式会社ナースパワー人材センター |
本社 | 熊本市中央区神水1丁目25番7号 パワービル4F |
サービス形態 | 転職エージェント |
対象 | 正看護師、准看護師、保健師、助産師 |
利用料金 | 無料 |
詳細ページ | 公式サイトはこちら ![]() |
ナースパワーの良い口コミまとめ【8件】
『ナースパワー』の良い口コミを、X(旧Twitter)やその他ネットの情報をもとにまとめてみました。
ナースパワーのTwitterでの良い口コミ6件
少しでも参考になれば嬉しいです!
— 花咲はなの@脱獄した元看護師 (@nsol_intree) September 27, 2022
MCナースネットはコロナ関連求人や保育園求人、施設系求人が多くて、ナースパワーは救護室やイベント待機の求人が多い印象でした🙏
「ナースパワーは救護室やイベント待機の求人が多い印象でした」との口コミ。これはいわゆる“応援ナース”を指しているのかな?
『ナースパワー』
— 看護師は搾取されている (@more51681840) November 10, 2022
斡旋料は安いらしい。
スタッフは優しく親身になってくれる。
応援NSに力を入れており、全国に求人あり。
条件に合うところを提案してくれ、アフターフォローも有る
ただ、スタッフと電話している間中、電話の向こうから怒鳴り声が聞こえていた。社員にはブラックなのかも?
この口コミで示されている『ナースパワー』の良いところは5点。
◆斡旋料が安い(=給与が高め)
◆担当者が優しく、親身になってくれる
◆応援ナースの求人多め(全国に求人有)
◆条件に合う求人を提案してくれる
◆アフターフォローがある
うちはMC登録して今単発の保健所で働いてるw
— もみじ🐰🥁 (@momiji_st0129) November 21, 2022
スーパーナースも登録してるけど行ったことは無い()
ナースパワーは応援ナースのとこだから、長期派遣行くなら良さそう!割と給料良いらしいし👈
この方は「ナースパワーは応援ナースのとこだから」と言ってますね。やはり『ナースパワー』は応援ナースの求人に強いのかな?
「給料が良いらしい」という話にも触れられています。先に紹介した口コミでも、同じようなことを言ってましたね。『ナースパワー』にはわりかし給料の良い求人が多いのかもしれません。
今話題の働き方、応援ナース
— takashi/看護師ブロガー発信中 (@yoshino72544726) January 1, 2023
これに特化した転職サイトあります
ナースパワー人材センターです!
他のサイトと比べて情報量が桁違い
都市圏・北海道・沖縄・離島での応援ナースに興味ある人は是非#応援ナース #看護師転職 #看護師ブログhttps://t.co/WfV0Fad9nD
「応援ナースに特化した転職サイト」ですって!?へえー、そうなんですね。どうやら『ナースパワー』が応援ナースの求人に強いサイトであることは間違いなさそうです。
都市部はもちろん、北海道や沖縄、離島の求人もあるようです。
看護師のメリットは全国各地に仕事があること
— takashi/看護師ブロガー発信中 (@yoshino72544726) January 26, 2023
都市圏、沖縄、リゾート地まで
そんな所を転々と旅感覚で働くことができます
それが応援ナース!
ナースパワーでは月45万位上確定で募集してます
詳しくはこちら!#応援ナース #看護師転職https://t.co/pbHqQhjggB
「月45万円確定の応援ナース」とは一体…?意味はよくわかりませんが、「稼げる求人がある」ということなのでしょう。
ご存知でしたか?
— くまのかずくん@看護師LIFEクエスト (@kuma_kazkun104) February 8, 2023
ナースパワーって2019年から2021年まで3年連続でオリコン顧客満足度ランキング看護師転職サイトで総合1位だったんです。
転職サイトに登録する時、こんな実績があるところだと安心できますね😊
オリコンが毎年実施している顧客満足度ランキング[看護師転職の部]において、3年連続(2019~2021年)で総合1位だった、とのこと。
調べてみると、事実でした!!これは知らなかった~。『ナースパワー』おそるべしですね!
ナースパワーのネット上での良い口コミ2件
投稿者:Jack
投稿日:2018年03月02日
★★★★★ 5点派遣看護師として勤務しました
長期に渡って派遣看護師として勤務しました。面接ではナースパワーの職員が一緒に同行してくれたのですが、事前に残業時間や休日の件などを確認してくれましたので不安はあまりなかったです。
(略)
引用:BEST WORK
派遣求人に応募された方の口コミ。「ナースパワーの担当者が面接に同行してくれた」というコメントが見られます。
投稿者:はる
投稿日:2019年10月25日
★★★★★ 5点おかげさまで怖かった面接もバッチリでした
(略)
面接にはナースパワーの女性担当が来てくれて面接のリハーサルみたいなこともやってくれました。怖くて緊張してお腹が痛かったのに、面接中はリラックスできました。もしまた転職する機会があったら次も利用しようと思います。
引用:BEST WORK
この方も「面接に同行してくれた」とコメント。アドバイスだけでなく、不安でいっぱいの面接当日に同行してくれるというのは、ほんとうに心強いですよね。
ナースパワーの中立~悪い口コミまとめ【3件】
『ナースパワー』の中立~悪い口コミを、X(旧Twitter)やその他ネットの情報をもとにまとめてみました。
MCナースネットとナースパワーで合わせて2件程しかなくて😅💦
— らぶか@看護師ママ (@rin_ns2201) December 2, 2022
不安すぎて登録すらしませんでした🥹
ど田舎から脱出できれば選択肢が広がるので、脱出を目指します🥺❣️
『ナースパワー』を使って“ど田舎”の求人を探したが、ぜんぜん見つからなかったと。これは正直、ど田舎のレベルによりますよね笑。
投稿者:匿名希望
投稿日:2021年06月26日
★☆☆☆☆ 1点人を馬鹿にしている
(略)
他にも、サイトに掲載されている病院に応募しても、今はないと嘘ばかりです。では、なぜ載せているのかとなります。
(略)
引用:BEST WORK
サイトに掲載されている求人に応募したい旨を伝えたところ、「すでに募集は終了している」と言われた、という話でしょうね。
投稿者:てい
投稿日:2018年04月06日
★☆☆☆☆ 1点ナースパワーは募集してるかわからない案件が沢山ある。
(略)
返事は全部募集してません、と。じゃあ何故募集に載ってるのか聞くと、数がないと他の会社との折り合いが…なんて返事がきてビックリ。募集もしてない案件を入れて「うちはこんなに紹介の案件があるんです!」ってネットで書いてあるってことらしいです。
(略)
引用:BEST WORK
募集が終了しているのに掲載されている求人が多い、という口コミ。一つ前の口コミとも内容的に似ています。
同様の口コミは他にもありました。このあたりが『ナースパワー』を利用する際の注意点かもしれません。
ナースパワーの口コミまとめ
『ナースパワー』の口コミをいろいろと見てきましたが、「応援ナース」の求人に強い転職サイトであることがわかりました。都市部はもちろん、北海道や沖縄、離島の求人もあるようで、使い勝手も良さそうな印象です。
ちなみに、『ナースパワー』のホームページに書いてあったのですが、「応援ナース」という言葉は『ナースパワー』を運営する株式会社ナースパワー人材センターの登録商標とのこと!それだけ注力しているということですね。
もうひとつ口コミで目立っていたのが、「ナースパワーには給料の良い求人が多い」というコメントです。「高収入の求人が多い」「ナースパワーを使って年収アップを実現した」…など複数名の方がコメントしているのを見たので、わりと信ぴょう性が高いかんじがしました。
それから、オリコンが毎年実施している顧客満足度ランキング[看護師転職の部]において、3年連続(2019~2021年)で総合1位を獲得していた、という事実も判明。これを知り、一気に信頼度が増しましたね。
一方、「すでに募集が終了しているのに掲載されている求人が多い」という評判も。複数の方がコメントしていたので、少なからず注意は必要かもしれません。
ナースパワーをおすすめしない人
- 転職活動を効率的に進めたい方
⇒「すでに募集が終了しているのに掲載されている求人が多い」という口コミ多数。興味のある求人を見つけても「それはもう募集してないです」と言われたら、転職活動もはかどらないかなと。
ナースパワーがおすすめな人
- 派遣・パートなど単発求人を探している方、特に「応援ナース」に興味がある方
⇒応援ナースの求人に強みをもつ転職エージェントです。都市部だけでなく、北海道や沖縄、離島の求人もあるようです。 - 収入アップをめざしている方
⇒「高収入の求人が多い」「ナースパワーを使ったら年収がアップした」…など、収入アップに関する口コミが多く見られました。
ナースパワーの運営会社情報
運営会社 | 株式会社ナースパワー人材センター |
本社 | 熊本市中央区神水1丁目25番7号 パワービル4F |
会社HP | http://www.nursepower-jinzai.com/ |
コメント